Eventイベント

年会

開催概要

日時:2025年5月17日(土)
会場:ハイブリッド開催(現地開催+ライブ配信)
現地会場:富⼭国際会議場
また,今回は富山県と富山市から助成を受ける手続きのため,現地参加を是非ご検討ください.
参加者におかれましては,本申請の手続き上,氏名と居住都道府県名を富山県と富山市に提出することについて,予めご了承いただければと思います.

参加費:本学会員,日本計量生物学会員4,000円,非会員6,000円,学生(会員・非会員とも)1,500円

詳しくは以下のPDFファイルをご覧ください.
年会のご案内(PDF)
チュートリアルセミナーのご案内(PDF)

特別講演

今泉 允聡(東京⼤学)
「⼤⾃由度モデルのための新しい⾼次元統計とニューラルネットワーク理論」
鈴⽊ ⼤慈(東京⼤学)
「事後学習およびテスト時推論の理論と⽅法論」

一般講演・ポスター発表の募集

2025年度応用統計学会年会特設HPよりお申込みください.また,発表申し込み時に,一般講演またはポスター発表のどちらをご希望されるかお申し出ください.

・優秀ポスター発表賞について
ポスターセッションでの講演は,応用統計学会優秀ポスター発表賞の表彰対象となります.発表者が発表時に35歳以下で応用統計学会の会員であることが条件です.ただし,現在非会員であっても,発表当日までに入会手続きを済ませた方も対象となります.優秀ポスター発表賞へのエントリーを希望する方は,講演申込時にその旨選択してください.

・最優秀発表賞・優秀発表賞について
学生が登壇者となって行う一般講演(口頭発表)は,応用統計学会最優秀発表賞・優秀発表賞の表彰対象となります.発表時に応用統計学会の学生会員または学生の身分を有する正会員であることが条件です.ただし,現在非会員であっても,発表当日までに入会手続きを済ませた方も対象となります.最優秀発表賞・優秀発表賞へのエントリーを希望する方は,講演申込時にその旨選択してください.
発表申し込み締切:2025年3月14日(金)
予稿原稿締切:2025年4月4日(金)

その他

年会当日に応用統計学会総会をハイブリッド(現地+オンライン)形式にて開催します.
同会場(+オンライン)にて日本計量生物学会年会(5月15日(木)~16日(金))が予定されております.
5月16日(金)午後にチュートリアルセミナーを計画しています.詳しくはチュートリアルセミナーのご案内または2025年度応用統計学会年会特設HPを御参照ください.
チュートリアルセミナーは日本計量生物学会との合同主催で実施され,年会は日本計量生物学会の後援で行われます.